LOVE LETTER

わたしの LOVE & LIKE を伝えるブログ

どんぐりころころ、料理しよう♪『きのう何食べた?』season1 第6話〜第7話

 

のんびり視聴中の実写ドラマ『きのう何食べた?』。前回はこちら

今回は第6話〜第7話です!

 

マジで面白いですこのドラマ。笑っちゃう…!

しんみりしたり、「そうだよねぇ…」なんて思うようなシーンもあるのに、時々コメディ要素が全て掻っ攫っていってしまう。

西島さん、こんな役もできたんですね…!笑

 

filmarks.com

 

 

第6話:シロさんかわいそ面白すぎる

時々シロさんって「自分ってモテてるかも!?」なんてことを考えちゃうんですよね。その自意識過剰っぷりが面白すぎて。

しかもそこから全部空回りしてダメージ受けてるの本当に笑いました。(気になる方はぜひ観てほしい!笑)

 

でも「スーパー行ったら肉が全滅…!」からの、「手羽肉だけ1個残ってる…ただ高い…!」からの、半額シール貼ってくれたスーパーのおばちゃんのシーン。

ここはわたしもシロさんと同じく「神よ…!」と思いました。笑

以前はちょっと感じ悪かったスーパーのおばちゃん、実は悪い人じゃないのかも…!?なんて思ったりして。

 

そんな手羽肉を使った水炊き鍋、マジで美味しそうでした…。

わたしは福岡出身なので水炊きは冬の定番料理なのですが、手羽肉で作るのも美味しそうですね〜!

すごくストレス溜まって「あ゛〜〜〜!」ってなってたシロさんが、ケンジと鍋をつつきながら次第に嬉しそうな笑みがこぼれてたの、本当に嬉しそうで可愛かった…。西島さんのポテンシャルよ…。

 

第7話:ケンジ、頑張って料理してた!笑

なんと、風邪引きシロさん!

ケンジは意外と尽くしたいタイプだそうで、ここぞとばかりに看病と夕飯作りを始める話でした。

ケンジの料理シーン、「どんぐりころころ」が流れてて思わず笑ってしまうという…。選曲のセンスよ…。かわいすぎる…。

 

そしてだし巻き卵を頑張って作るんですけど、正直わたしも苦手なのでケンジの気持ちがすごくよくわかる。「ああ!卵が!焼けちゃう!と言うかぐちゃってなった!巻けない!」ってやつ…。笑

でも最終的には意外と綺麗な形にはなってた方だと思ったんですよね…?やばいやつって四角の形にすらならなくないです??(わたし…料理…下手すぎ…?笑)

 

そんなケンジの料理ですが、やっぱりそれでも美味しそうなんですよね〜!

意外とちゃんとメニューになってるぞ…?なんて。(卵料理が被ってはいましたけど、そこはまあご愛嬌ってことで)

 

もうぜ〜〜んぶ美味しそうじゃないですか〜〜!

空腹時には観られないやつ!!

 

***

 

そんなこんなで第6話〜第7話でした。

シロさんとケンジ以外のゲイカップルも登場し始めたんですけど、これがまたクセ強すぎるんですよね…!ジルベールコンビ!(と勝手に名付けている)

 

そしてシロさんの意外な趣味?推し?も判明したりして、相変わらず楽しそうな2人でした。

いや〜いいですね!面白い!引き続き視聴していきます!